coLinuxインストール&Debian構築

予めCygwinをインストールしておく。ユーザIDは"user"で。

ダウンロード

http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=98788

インストール

coLinux-0.6.4.exeを実行
Root Filesystem image Downloadはチェックを外す。
インストール先はD:\coLinux\とした。
途中、TAp-Win32の証明書のロゴの警告が出てくるが、"続行"で。

ルートディスクの準備

Debian-20040605-mit.ext3.1610mb.bz2をD:\coLinuxに解凍。Lhaplusで。
サイズが大きいため、直接D:\coLinuxに解凍すると時間を短縮できる。
1610MBのファイルができた。

スワップディスクの準備

自力でスワップ領域用のディスクイメージを作成。
 Cygwinを使用。

user@ThinkPadX31 ~
$ cd /cygdrive/d/coLinux

user@ThinkPadX31 /cygdrive/d/coLinux
$ dd if=/dev/zero of=swap.img bs=1M count=512
512+0 records in
512+0 records out
536870912 bytes (537 MB) copied, 43.875 seconds, 12.2 MB/s

設定ファイルの編集

D:\coLinux\default.colinux.xmlをコピーしてバックアップしておく。
default.colinux.xmlを開き,編集する。

  • メモリの割り当て
 
  • ディスクの割り当て
 <block_device index="0" path="\DosDevices\d:\coLinux\Debian-20040605-mit.ext3.1610mb" enabled="true" />
 <block_device index="1" path="\DosDevices\d:\coLinux\swap.img" enabled="true" />

動作確認

$ colinux-daemon.exe -c default.colinux.xml
ID : root, PASS : rootだった。

# shutdown -h now

TAP-Win32でのNAT接続

  • coLinux起動
  • ローカルエリア接続->詳細設定->インターネット接続の共有でプライベートネットワークでTAP-Win32を選択
  • TAP-Win32のネットワーク接続のTCP/IP設定を確認する(192.168.0.1 / 24)。
  • "C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts"を開き、"192.168.0.2 coLinux"を追加
  • coLinuxにrootでログイン
# cd /etc/network
# editor interface

address 192.168.0.40となっているのを、address 192.168.0.2に書き変える。
Ctrl+O -> ENTER -> Ctrl+Xで保存して終了。

# /etc/init.d/networking restart
Setting up IP spoofing protection: rp_filter.
Reconfiguring network interfaces...done.

確認は、下記のコマンドでできる。

# ifconfig
# route

routeコマンドでGatewayが192.168.0.1となっていればOK。
winXPcoLinuxのIPを追加。

127.0.0.1      localhost
192.168.0.1    winXP
192.168.0.2    coLinux

上記のようにしたいんですが,

/etc/networks
/etc/hosts

両方見当たりません。
/etc/hostsファイルを作成して保存。
ちゃんと有効になってました。

# ping winXP
PING winXP (192.168.0.1): 56 data bytes

/etc/resolv.confにDNSを追記。

nameserver 216.xxx.xxx.xxx
nameserver 202.xxx.xxx.xxx

あとはping到達確認。
私の環境ではVPN接続ソフト関連のファイヤーウォールがあり、Windows側へはpingが通りませんが。

パッケージ情報の設定と更新

# apt-get update
# apt-get upgrade
# apt-get dist-upgrade

キーコンフィグの設定

# apt-get install console-tools console-data

下記のようなエラーが出てインストールされない。

E: This installation run will require temporarily removing the essential package e2fsprogs due to a Conflicts/Pre-Depends loop. This is often bad, but if you really want to do it, activate the APT::Force-LoopBreak option.
E: Internal Error, Could not early remove e2fsprogs

エラーメッセージの通りにオプションをつける。
なお、dist-upgradeにつけて実行したら,環境がテスト版になってしまい……
apt-get installするたびに「検証されてないがOK?」と聞かれ、大変なことに。

# apt-get install console-tools console-data -o APT::Force-LoopBreak=true

カーソルキーと[ENTER]を駆使し、"Select keymap from arch list" -> "qwerty" -> "Japanese" -> "Standard"

日本語ロケール

# apt-get install locales

「en_US ISO-8859-1」「en_US.UTF-8 UTF-8」「ja_JP.EUC-JP EUC-JP」「ja_JP.UTF-8 UTF-8」にチェック。
デフォルトはja_JP.UTF-8を選択。
rootだけがUTF8の日本語になった。むぅ。

sshサーバのインストールとユーザ追加etc

pam使う? と聞かれるがNo。あともデフォルト。

# apt-get install ssh
# adduser user_coLinux	# パスワード入力あり
# passwd	# ルートのパスワード変更

ここから先はputtyで。

エディタのインストール

# apt-get install emacs21 vim

スワップドライブの追加

/etc/fstabを編集

/dev/cobd1 none  swap sw       0 0

を追記。

# mkswap /dev/cobd1				# 初期化
# /etc/init.d/mountall.sh start	# 有効化
# free							# 確認
 total       used       free     shared    buffers     cached
 Mem:        256208     248864       7344          0      13356     216336
 -/+ buffers/cache:      19172     237036
 Swap:       524280          0     524280

いろいろとインストール

# apt-get install unzip make lynx wget ncftp ftp less screen
# apt-get install ntpdate ntp-simple

タイムゾーンの設定

以前の設定の探索待ち

研究用ツールインストール(序の口)

最終的にはSemanticSearchとか英介とかの最新版を保持したい。

# apt-get install chasen nkf

Windowsの共有フォルダをマウント

# apt-get install smbfs

Workgroup/Domain NameはWORKGROUPで。
あとはデフォルト。

Windows側に共有フォルダを作る。"D:\coLinux\data"。
Administratorsとuserに共有兼セキュリティのフルコントロール権限を付与。

/dataにWindowsの共有フォルダをマウントする。

colinux:/# pwd
/
colinux:/# mkdir data
colinux:/# smbmount //winXP/data /data -o username=user
Password:

お掃除

colinux:/# df
Filesystem           1K-blocks      Used Available Use% Mounted on
/dev/cobd0             1622696    548352    991912  36% /
tmpfs                   128104         0    128104   0% /dev/shm
//winXP/data          37625856  26072064  11553792  70% /data
colinux:/# apt-get clean
colinux:/# df
Filesystem           1K-blocks      Used Available Use% Mounted on
/dev/cobd0             1622696    444764   1095500  29% /
tmpfs                   128104         0    128104   0% /dev/shm
//winXP/data          37625856  26072064  11553792  70% /data

サービスとして起動できるように

D:\coLinux>colinux-daemon.exe -c default.colinux.xml --install-service
Cooperative Linux Daemon, 0.6.4
Compiled on Mon May 29 22:19:09 2006

daemon: installing service 'Cooperative Linux'
daemon: service command line: "D:\coLinux\colinux-daemon.exe" --run-service "Cooperative Linux" -d -c "default.colinux.xml"
daemon: setting restart options
daemon: service installed.

管理ツールのサービスに"Cooperative Linux"がある。
自動にしてもよいがメモリを食うので私は手動に。